[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。




「あ、雲雀さん!おはようございます!」


朝、校庭に佇む彼を見つけて声を掛けた。

彼はいつもの嫌な笑いを浮べ、仕込みトンファーを手にした。

ミノリは懲りずに戦う意思などないことを示さんが為、満面の笑みで彼を迎える。


「おはよう」


そう言うが早いか、彼のトンファーは真っ直ぐミノリに狙いを定めて振り下ろされる。

軽く避けるミノリを更に攻め立てる。

それでも抗戦の意思を見せないミノリに苛立ち、眉をしかめる雲雀。


「そんなに余裕かましてたら死ぬよ」

「やれるなら、やってみたらいいじゃないですか」

「咬み殺す」


挑発的な言葉に、一層勢いを増す攻撃だったが、それでもミノリには当たらない。


「そういえば、私雲雀さんに聞きたいことがあったんですけど」

「…」

「雲雀さん、私の名前覚えてます?いつも君としか呼ばれないから…」

「そんなの必要ないよ」

「…」


ミノリはスカートの下に仕込んでいた己の武器を取り出し、雲雀のトンファーを左右で受け止めた。

普段使用している、三段の組み立て式のものだが、今回は組み立てないままの二本を左右の手に一本ずつ持っている。

鈍い音がして、雲雀の腕が止まる。


「じゃあ、私が雲雀さんに勝ったら、私のこと名前で呼んでくれませんか?」

「なんで?」

「雲雀さんに、認めて欲しいからです」


私達、ファミリーになりますから。という言葉も待たず、雲雀はトンファーを引き、もう一度構える。


「なんでもいいよ。君を咬み殺せるなら」

「約束ですよ」


そう言って、ミノリは残りの部品も出し、一本の長い棒を組み立てた。

ソレは、銀でできており、日の光を受けて鈍く光った。

地を蹴り上げ、素早い動きで雲雀の左に回りこむミノリ。

突然の交戦姿勢に、それでも怯むことなく雲雀はミノリの動きを追う。

しかし、雲雀の目はミノリを捉えることなく一瞬の隙をうんだ。


「どっち見てるんですか?こっちですよ」


その声が背後から聞こえたかと思えば、雲雀の肩に重たい銀の棒が乗せられる。

不機嫌さを顕にして、その感触を乱暴に払い、背後にトンファーを打ち込む。

身を後ろに軽く引き、もう一度雲雀の視界から消えるミノリ。

次は、雲雀の背後から首筋に、冷たい棒があたる。


「雲雀さん、約束ですよ」

「…」

「あ、私の名前、覚えてますか?私の名前は――」

「知ってるよ」


ミノリの言葉を遮り、悔しそうに身を離す雲雀。

棒を引っ込めたミノリは雲雀と向かい合う。

トンファーを握ったまま、けれども戦う意思を持たなくなった雲雀は、黙ったままミノリを見た。

しばしの沈黙

にこにこと、雲雀の言葉を持つミノリ。


守郷」


そう呼ばれ、ミノリはあれ?と首を傾げる。


「名前は?」

「うるさいよ。約束どおり呼んだよ。それじゃあね」

「ええ、苗字ですよ。…苗字を覚えててくれたことにも感動ですが」


身を翻し、去っていく雲雀。

溜め息をついて、その姿を見おくる。


「次は、名前で呼んでくださいねー!」

「呼ばない」

「ええー、なんでですか」

「君とはもう話したくない」

「あ、ちょっと名前…!また君に戻ってますよ」

「…」


振り向いてくれない雲雀が、どんな表情をしているか窺い知ることはできなかった。

それでも、ミノリはそれまでより雲雀に近づけたことに喜びを隠せず、嬉しそうに笑う。


「雲雀さん、今度応接室に遊びに行きますね!」

「…勝手にしなよ」


予想外の返事に、また嬉しそうに笑う。






なんてことのない、平凡で幸せな、日常














FS TOP